ヨガインストラクターの Akko です。
さて、2022年1月から総武線亀戸駅から徒歩5分にあるhealth fitでは、マタニティヨガパーソナルと2か月~1歳までのお子様連れOKの産後ヨガ・産後ピラティスパーソナルのレッスンが始まりました。
どの方にでも、健康でしなやかな体で一生を過ごしてほしいと思いながらスタジオで指導をしているのですが、女性は「出産」でとてもとても大きく体が変化をして、「産後」にもその影響がつづきます。
また、時間的な余裕も、だいぶ狭まれますよね。。
人生のどのシーンでも、ご自身のこころと体の健康に向き合えるように、この「マタニティ」と「産後」に関するレッスンを開始しました!
今回のブログは、新しくはじめた「マタニティ」と「産後」に関する「運動の効果」をご紹介をいたします♪
特に、私はヨガインストラクターなので、マタニティヨガと産後ヨガのお話しをさせていただきますね。
マタニティヨガについて
妊婦の方には、呼吸法やヨガのポーズを通して、妊娠中の心と体を整え、スムーズな出産を迎えられるための準備をしていきます。
具体的には・・・
- 肩こりや腰痛、むくみなどの妊娠中の体の不調の改善
- 妊娠に伴う体重の増加による、筋力や内臓機能の低下を防ぐ
- 自律神経が整い、睡眠の質の向上、出産に対しての不安感や抑うつ気分の改善
- 呼吸の練習や、出産時に自分が楽な姿勢をイメージすることで、分娩をスムーズにする
などのメリットがあります。
少しでも不安をなくし、妊娠中も、出産後も体にかかる負担が軽減できるようにしていきます。
産後ヨガ
産後の方に、具体的には・・・
- 出産に伴いダメージを受けた体の機能を回復させていく
(骨盤底筋や、お腹周りのインナーマッスル、内転筋などは、妊娠・出産時に大きなダメージをうけます)
- 自分と向き合う時間を積極的にとることで、子育てや社会復帰に適応するための心のケアもサポートしていきます
(出産がすむと、女性ホルモンの急激な変動、赤ちゃんのお世話の責任感、睡眠時間・自由時間の減少、などなどの変化がお母さんに襲いかかります)
health fit のマタニティ、産後ヨガについて
・・・と、ここまではいわゆる一般的なマタニティ・産後ヨガの効果をお伝えしていきました。
そこからもう一歩踏み込んで、health fitでのマタニティ・産後ヨガをおすすめしたい
そのわけは・・・
パーソナルレッスンである!というところです。
マタニティ・産後ヨガを受講いただけますよ~
産後の小さなお子様は、急な体調変化などいろいろな事情があると思うので、当日のキャンセルも特別に無料で承れます♪
※細かなルールはプログラム詳細からご覧ください
妊娠前にヨガを練習されていた方はもちろん、運動経験がない方もぜひ!
体調管理や運動不足解消、リフレッシュやリラックス、ご自身と向き合う場として、
health fitに足を運んでいただけたらと思います。
スタジオでお待ちしておりますね♪